あぁ、徒然なるままに

私の趣味や日々の出来事についてを、自分の独断と偏見による、やや倒錯した文章で徒然なるままに書き記すブログです。

投げられた一石

札幌国際芸術祭、ま~だしつこく引っ張ります♪
だって、新聞に載ってるんだも~ん♪
これは私にネタにしろと?(笑)
(12/17付 北海道新聞より)

芸術祭の残り香どころか、発酵してます。(笑)
まだ新聞記事に載ると言うことは、新聞社内にも、
私と同じように「疑問」を持った人がいたってことでしょうね。


さて、今回のお題。

以前私もネタにした、巨岩作品(?)「一石を投じる」。

色々書いたネタの内容は前の記事に譲るとして、
今回の新聞に載っていたのが、その巨岩の今昔物語。

むか~し、むかしのことじゃった~。
あ、そんなに前でもないか。(笑)

道庁傍、赤レンガプラザ前に、ででんと置かれたこの巨岩。
色々と話はありますが、まぁ、インパクトは充分です。

イメージ 1
(新聞からの転載なので、画像が粗いのはご勘弁下さい)

岩の前にいる、この紫のおばちゃん。
新聞に毎回出てきますが。(笑)
まぁ、それは置いといて。

整然と造られたビル街の谷間に現われた、天然の造形。
この巨岩は、この場所に置かれたからこその存在感でした。

国際芸術祭も終わり、この巨岩は当初、
まるで保護された野生動物よろしく山に返される予定でしたが、
誰かが発した「残してほしい」発言に加えて、
「私もそう思っていた」と便乗したふみおちゃん(上田文雄札幌市長)の一声で
街の中に残されることになり、色々検討の結果、
札幌市資料館前に移設されることに。

まぁ、ここまでは、以前の記事にも大まかに書いたのですが。
新聞ではもう少し突っ込んで、

「『展示を継続してほしいと言う意見が沢山寄せられた』と述べたが、
  市として調査したわけではない」(本当に沢山だったのかということ)
「一部の人の主観だけで、置くことにしたのはどうなのか」
「移設場所も、市は市民に聴いていない」

とも書かれておりました。

早い話、今回の国際芸術祭は市民を巻き込もうとした企画の割には、
市民に黙って「勝手にやっちゃった」ことも沢山あるってことですわね。

まぁ、国際芸術祭自体が、
「市長が勝手にやっちゃった」感じが大アリですが。(笑)

その巨岩の現在(12/10現在)の写真も、新聞に載っておりまして。
資料館の敷地の隅に、忘れられたようにぽつねんと・・・
イメージ 2

似合わない上に、
そこはかとなくみすぼらしい!(爆)
新聞読んで大笑いしてしまいました。


「この岩が作品である」と言う説明のプレート一つ立てられていないので、
一見してこれが一体何なのか、まるで判りません。
もう少し雪を被ったら、除雪で出来た雪山と区別がつきませんぜセニョール。
冬囲いしたオンコの樹と、まるで同等の扱いですぜアミーゴ。
「一石を投じる」より、まるで「投げられた一石」。
(「投げる」=「捨てる」の北海道弁

これを撮った人も、良くこんな撮り方できたなぁ・・・
資料館も入れるべく、脚立で上から撮ったんでしょうけどね。
岩も、人の背丈の倍くらいの大きさがあるのに、この撮り方だと
非常にちんまりしたサイズに見えちゃうから不思議♪


さて、まるで「舞台から引きずりおろされた役者」のようにみすぼらしいこの巨岩、
ここに移設するにあたり、市が100万円で買い取ったんですって。
ふみおちゃんのポケットマネーなら何も言いませんがね。
こんなみすぼらしい岩が、本当に100万円の価値もあるのかと、
関係者の間でも議論になったようです。

「何を基準に、100万円と決めたのか」と。

この100万円だって、市が払ったと言う事実がある以上、財源は税金ですよ。
その100万円で、何が出来るか。
こんなみすぼらしい石ころ一つ買うのに税金を使うなら、何かの助成金の足しにするなり、
有意義な方法は他にも沢山あるんじゃないかと思うのですが・・・



茶化しつつも、今年最後まで引っ張りました、札幌国際芸術祭ネタ。
とりあえず、ここいらでお開きと致します。

・・・また新聞に、何か記事が載ったら別ですが。(笑)
そのときはまた番外編として~。(爆)


---------------------------
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。
\?\᡼\? 2