あぁ、徒然なるままに

私の趣味や日々の出来事についてを、自分の独断と偏見による、やや倒錯した文章で徒然なるままに書き記すブログです。

太陽の壁

f:id:tyotyo1974:20210426000105j:plain

 

ご近所のブロ友さんはご存じと思いますが、

厚別警察署向かいのパチンコ屋、在りし日の姿。

コロナ自粛で閉店、建物も完全に解体されてしまいました。

f:id:tyotyo1974:20211028154738j:plain

栄枯盛衰。

 

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

コロナワクチン接種(2回目)

え?何?ハロウィン?
来週頭は11月?
いやああああああああ!
ついこないだ
以下省略!


はい、コロナワクチン接種二回目、行って参りました。
現在自宅で、絶賛リモートワーク 中でございます。
 
「2回目接種後は高熱が出るよ」と、よく巷でも言われておりますが、
ご多聞に漏れず私もそうなるだろうなあと思い、
実はドキドキしておりました。
 
注射を打たれた場所は、やはり腫れて痛いですが、
そんな大した様子もなく接種日は過ぎ。
 
で、翌日。
 
私の周りでは、朝起きた頃から体の異変が感じられ、
風邪のひどい症状と高熱、関節痛に苛まれ、
汗はだくだく、食べ物も喉を通らず、
ビタミン入りゼリーとスポーツドリンクしか口にできないと言う、
結構しんどそうな話がちらほらと。
 
しかし。
何故でしょうね私、熱が上がらないんですよ。
 
注射を打った左腕から、じわじわと左足に痛みが移り、
身体全体に悪寒と関節痛が少しずつ回り始め、
 
「ああっ、
 コロナに蝕まれていくぅ~!」
    ↑
(何か楽しんでないかい?)
 
と思い始めるも、何回体温計を持ち出しても熱が上がらないんですね。
 
「きたぞきたぞきたぞ関節痛、さぁ、何度だ!?」
 
36.5℃。
 
「あれ?今度は何度だ?」
 
36.8℃。
 
時間を変え、何度測り直しても平熱。
 
ようやく熱が出てきたかなーと思っても37.1℃。
これ以上は上がりません。
微熱レベル。
良いわけ?これで?
 
かと言って、倦怠感と関節痛がなくはないのですが、
本当に大風邪引いた時に比べると、そんな耐えられないという程でもなく、
ロキソニンを1錠飲んだだけで、今のところあっさりと進んでおります。
 
ただ、何をきっかけに熱が爆上がりするかも分からないので、
念のための在宅勤務で仕事しております。
在宅でもね、 色々とやることは多いんですよ。
幸いにも、 リモートでできることがほとんどですが、
明日は出社しないとなぁ・・・
新人さんが来るんでね。
 
(ここから愚痴)
 
加えて月末。
新人さんのメールアドレスの作成から電子文書化ルールの設定、
フォルダの作成からユーザアカウントの作成、
パソコンの設定から設置、ソフトのインストール、
電話機の移動と、床下に電話線の配線、
社会保険雇用保険の手続き、納品書と請求書の作成・印刷・郵送。
 
しかもこれまた、得意先の指定請求書だったり現場別請求だったり、
半手作業で自作しております。
(マクロ組んで、楽に作成してますが)
 
それも、 営業の人全員が伝票処理を終わらせないと、取りかかれない仕事。
またさらに、伝票も間違えて処理している場合があるため、
そのチェックと訂正、未処理伝票の検索。
 
それなので、未処理伝票も自動に処理できるように、
最近はロボットを組んでみようと、RPAにも手を出しております。
 
・・・うん、経理のやる仕事じゃないよね。
 
ただ、 RPAで自動化できる作業って、古い会社ほど結構ありまして、
ちゃんと作ればかなり楽になるのではないかと。
あとはそれを作る時間を捻出できるかどうかですね。
 
これから年末調整もあるし、嫌な季節になります。
 
皆様、お体ご自愛ください。

f:id:tyotyo1974:20211028135021j:plain

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

職人技

職場近くの、某マンション前にて。

去年の今頃の写真ですが、この雪囲いの綺麗さ、

職人技ですね。

f:id:tyotyo1974:20211017234531j:plain

この樹の枝は、今年バッツリ短くされたので、

この秋は、この樹の紅葉は見られません。

 

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

西空炎上

秋は、こういう「ダイナミック」な空が多くて、

カメラを持っていない時は悔しいですね。

辛うじて、携帯電話のカメラで撮ってます。

f:id:tyotyo1974:20211017232558j:plain

 

職場の窓越しなので、変な光の映り込みは勘弁して下さい。

 

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

セピア色の夕日

最近撮りためていた写真大放出で、

しばらくお茶を濁そうかと。(苦笑)

 

f:id:tyotyo1974:20211017232600j:plain

携帯電話でも、割といけるでしょ?

 

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

ネタが尽きました。

マスクをしてると、鼻毛が伸びる。
 
皆さん、こん○○わ。
伸びた鼻毛で空を飛ぶ、ちょちょ山でございます。
飛んで飛んで飛んで・・・(円広志か)
 
大嘘はここまでにして。
 
コロナ予防接種、行って来ました。(1回目)
注射が全然痛くありませんでした。
2~3日、腕が腫れました。
熱は出ませんでした。
 
・・・面白くないなぁ。
いや、予防接種に面白さを求めても困るんですがね。
 
実家や友人の話を聞くと、コロナの予防接種で熱が出るのは、
やはり2回目かららしいですね。
それも結構ハードなヤツ。
 
ふっふっふ、以前に菊池病で高熱のバッケンレコードを更新した私には、
多少の熱ではビクともせんわ!
 
な~んて言っていられるのは、今のうちかも知れません。
 
今月最終週に、2回目の予防接種が控えていますが、
正直に言います。
おっかない!
さて、話を変えまして。
 
ネタが尽きました。
 
最近、みずほにしても国にしても、一般的な一国民からしたら
次元の違うアホなことばかり続いておりますが、
私が何かしらコメントする前に、大体同じような記事が
先に書かれてしまっていて、私の書くネタがありません。
 
・・・と言うのも面白くないので、久々に写真をメインに
載せようかと思います。
 
そうだよ。
元々ここは、写真ブログではなかったか?
忘れてたよ!(←忘れるなよ!)
 
・・・あれ?これ、前にもやってなかったっけ?
 

娘も補助輪なしで、自転車に乗れるようになりました。

f:id:tyotyo1974:20211017230839j:plain

 

f:id:tyotyo1974:20211017230841j:plain

今年中に乗れるようになって良かった・・・

f:id:tyotyo1974:20211017230837j:plain

途中で合流した、カミさんとツーリングで帰宅。

私は、走って追いかけました。(苦笑)

 

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

聞こえちゃいるけど、聞き取れない。<聴覚情報処理障害(APD)>

あ、そーれ、すーいすーいすーだらだった・・・
 
皆様、お元気でしょうか。
コロナの予防接種(1回目)を明日に控えた、ちょちょ山でございます。(ドキドキ)
今年ももう、四分の三が過ぎてしまいました。
雪虫も飛んでいたようですし、今月中に雪が降るのか・・・

f:id:tyotyo1974:20211004222519j:plain

いやああぁぁ!
もう冬っ!?
ついこないだ
以下省略!
 
さて、表題の件ですが。
以前から、どうも「音」は聞こえるのですが、「言葉」として頭の中で繋がらず、
会話がワンテンポ遅れてしまったり、何度も聞き直してしまうことが多々ありました。
いや、今でも多々あります。
 
自分で自覚してはいたんですよ。
別の言葉に聞こえてしまうこともあったりで、家だけでなく職場でも聞き間違えたり、
相手の言っていることがハッキリ聞こえないので、会話が非常に辛く感じていました。
電話も然りで、情報が受話器からの「声」しかない分、集中しないといけないので、
電話をかけるのも受けるのも覚悟が必要で、今でも電話は大っっ嫌いです。
 
仕事で会話が多かった日は、ハッキリ言って放心状態になります。
頭が回りません。
 
しかも、こんな状態で会社の飲み会になんぞ行った日には、
周りの声とスピードと話の内容について行けず、
頭のワーキングメモリがオーバーフローして喋るのも面倒臭くなり、
隅っこで黙ったまま宴会が終わるのをひたすら待つ「苦行」と化してしまいます。
 
私の宴会嫌いは、これも理由の一つです。
まぁ、ここ5年は、宴会も一切参加しておりませんが。
 
それ以前に、コロナで宴会どころじゃないし。
会費ばっかり取られて宴会やらないのなら、金取られる意味ないし。
というワケで、厚生会から離脱した話は過去の記事を参照のこと。

tyotyo1974.hatenablog.com

 

話を戻しますが。
 
私が「話の内容」と言うか「言葉」を認識しづらくなって来たと自覚したのは、
もうかれこれ7~8年前くらい、厄年前の心身共に絶不調の状態で、
メンタルクリニックに通い始めた頃からです。
 
現在も大なり小なり自覚症状があるので、一度耳鼻科にも行って
聴力検査もしてもらいましたが、音を聴き取る能力には異常なし。
 
最近になって、ふとネットで調べてみたところ、こんな記事を見つけました。
 
 
 
これを見つけて、私だけでなく、割と他の人にもありえる症状なんだと知って、
少しホッとしました。
病名の無い病気と言うか、何かがおかしいんじゃないかと自分を疑っていましたから。
 
他の記事にも書かれていましたが、脳の異常や先天的な発達障害だけではなく、
うつやストレスなど、心理的要因も関係することが解って来ています。
 
私もメンタルがやられ始めた頃から、この症状をより自覚することが多くなったので、
頭が「音」の情報を「声」として、意味のある「言語」に処理する能力が
格段に落ちたことが原因なのではないかと。
 
でも、原因が判って、スッキリしましたよ。
どう向き合って、対処したらいいかが見えて来ましたから。
 
・・・その一方で、べかべか、べかべかと喋り倒す癖があるのは・・・
 
病気ですな。(苦笑)
こりゃあ、手遅れですなぁ。(自爆)
 
カミさんの言葉がうまく聞き取れない一方、
カミさんに話が騒々しいと言われる昨今。
 
私の場合、もう少し静かに生きた方が美徳な気がします。
 
男は黙って、サッポロビール

f:id:tyotyo1974:20211004222517j:plain

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

仏の顔もサンドバッグ!みずほ、背水の陣

 
みずほ銀行、叩かれてますね~。
そりゃもう、コテンパンに。
金融庁が、とうとう動き出してしまいました。
仏の顔もサンドバッグ、叩かれまくっております。
 
本当は、「仏の顔も、三度撫ずれば腹が立つ」なんですけどね。
 
ネットで見かけた、色々なコメントを引用しながら
私も突っついてみたくなりました。
 
しかし金融機関にとってこんなキツい羞恥プレイがあるとは
・・・羞恥プレイで吹きました。
 
金融庁が銀行のシステムを管理って、

銀行の運営失格の烙印押されたようなものでは

その通りだと思います。
 
すまんけど、みずほのシステムの管理を金融庁ができるわけない。
これも、その通りだと思います。
理由は後述。
 
管理初日からシステム不具合発生に10ペリカ
更に不具合を解消できないに100ガバス
 
みずほに任せる→ダメ
金融庁に任せる→もっとダメ
これも、私もそう思います。
張本人のみずほでも、自分のシステムが全く解っていないんですから。
いくら金融庁でも、銀行のシステムにダメ出しは出来ても、
「プログラムの何がいけないのか」までは判らんでしょう。
 
さて。
ここからは、私の憶測総攻撃、想像力絨毯爆撃でお送り致します。
 
前回の記事にも書きましたが、
三つの銀行が合併してみずほ銀行になる際に、
旧銀行それぞれが要らぬメンツと派閥の陣取り合戦をしたのが事の始まりで、
内部のお偉いさんの主張から、プログラマーを始めとする
システムに関わったエンジニア達は「とばっちり」を食らいました。
私のようなプログラムには疎い素人でも、
基幹システムを統合するのなら仕様を統一して、
どちらか、またはどれかをベースにしてカスタムするか、
若しくは必要な機能を今のプログラム言語で移植して、
根本のプログラムは最初から作り直した方が
余程安定して使いやすいんじゃないかと考えますよ。
 
ここからは私の憶測も大いに混じりますが、エンジニアやプログラマーは勿論、
 
「ゼロから組んだ方が安定して早い」
 
という常套案を、上層部に提案したと思います。
 
しかし。
旧銀行のお偉いさんは、互いに「自分たちのシステムが一番」と
頑なに譲らなかったんでしょうね。
 
しかも、
 
「出来上がっているシステムを繋げるのがそんなに難しいことなのか」
 
とか、
 
「それをやるのが、アンタらの仕事だろうが」
 
とか、プログラムの大変さをロクに知らず、上層部だけでなくみずほ職員も
悪い意味で我儘を通して、技術者達を疲弊させたんだと思います。
 
結果、外注の技術者達は、三つの基幹システムを無理矢理連動させると言う、
吐きたくなるほどの折衷案で、何とかその場を乗り切りました。
 
その一方で、これまた先の記事にも書きましたが、
複数の基幹システムを一つにすると言うのは、例えるなら
 
 
 
カローラフェアレディZ「燃える男の赤いトラクター」
 
「肉厚リブステーキ」「五目炒飯」チョコレートフォンデュ
 
「ポテトチップス」「ホワイトマシュマロ」「おばあちゃんのぽたぽた焼き」
 
こんな事をやってるようなモンです。
どうやったって、コンフリクト(衝突)起こしますよね。
マトモに動く方が奇跡ですよ。
 
恐らく、こんなトンでもない「動く奇跡」を組まされた技術者達は、
後々トラブルが起きるのは時間の問題と知っていましたから、
沈む船から逃げるネズミの如く、次々と退職。
 
「何ぃ?トラブル?知らんよ。」
「忠告したのに、無理を承知で作れと言ったのは誰だ?」
「望み通り『動くモノ』は作ったぜ。」
「最初に責任持てんと言ってあるからな、後は知らん。」
 
技術者達は、恐らく十中八九、こう言うでしょう。
また、そう言わざるを得ない事情も、良く解ります。
 
そして起きた、今回のトラブル。
なるべくしてなったと言うか、
むしろ今まで何とか動いていたことに驚愕。
初期の開発部隊に所属していた技術者達は、
今頃、鼻で笑っているでしょう。
 
「フン、それ見たことか♫」
 
元々彼らは、何かトラブルを起こそうと
変な時限爆弾プログラムを組んだワケではなく、
どうやってもトラブルが起きることが判っていたプログラムを、
何とかマトモに動かそうと、必死に食い止めていたんだと思います。
 
彼らは、その食い止めていた「手」を放しただけのこと。
これは銀行のプライドと我儘に振り回された技術者達の、
もの凄くシンプルで小さな復讐でしょうね。
 
話を戻しまして。
 
素人考えですけどね。
繰り返すようですが、元々最初から、
仕様をゼロから組んで作っていった方が、
時間も経費もかからずに済んだと思いますよ。
 
既存システムの古いプログラム仕様を解析して、
古いプログラム同士を合体、連結させるなんてことをするから、
古いプログラム言語を理解出来る人を呼び寄せたり、
解析に時間がかかったりして必要以上に人工(にんく)がかかり、
時間も経費もハネ上がる。
数千億円もお金がかかった理由は、そんな所でしょう。
 
更に、メガバンクと言う変なプライドが、
 
「他行とは違う、自前(自慢)のオンラインシステム」
 
を目指したために起きた悲劇。
 
地方銀行を御覧なさい。
皆、似たり寄ったりのUI(ユーザーインターフェース)で操作も似ており、
基本システムは同じで、各銀行の色や特徴だけ替えて
共通仕様のシステムを使っているのが大多数ですよ。
 
まずは、顧客のニーズを満たすこと。
これは銀行だけに関わらず、商いの基本でしょ。
みずほ銀行はその基本を見失い、自らの為だけに
要らぬプライドを振りかざして、このザマです。
顧客離れは、どんどん進んで行くでしょうね。
 
そんな銀行の腐れシステムを、金融庁
どうやって管理するんでしょう?
 
「トラブルメーカーの基幹システムを廃棄し、新規で組み上げろ」
 
と改善命令が出るかも知れませんが、システムに精通している技術者が
しこたま在籍している組織とも思えませんし、事ある毎に
 
「直せ」
 
しか言わないような気もします。
 
もしそうだったなら、みずほも金融庁
五十歩百歩だと思いますけどね。


今はただ、過去のトラブルの尻ぬぐいを必死にこなしている、
貧乏くじを引いてしまった現在の技術者達の心身の無事を
祈るばかりです。

f:id:tyotyo1974:20210703002506j:plain

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

感じようデジタルの日

ピンポンパンポ~ン。
業務連絡、業務連絡。
 
今回は結構、凝り固まって倒錯した、まるで
「コロナは政府の陰謀だ、信じちゃいけない!」
と、まるで明後日の方向に吼えてるような、
ズレた内容になっておりますが、あくまで「ネタ」として
一部の事実を除き、真剣に捉えないようにお願い致します。


さて、唐突ですが。
 
何日か前の日経新聞の記事で読みましたが、何でも今年は
10/10、10/11が「デジタルの日」と創設されたそうで。
・・・知らんがな。
 
ハッシュタグ「#デジタルを贈ろう」
 
・・・「0」と「1」をどうやって贈るのだね。
デジタル時計でも贈るのかと思ったら、
 
「バーチャル現場見学」
「仮想花火大会」
「リモートワーク」
「オンラインセール」
 
これらがデジタルなのかい!
これしか思い浮かばないってのも、発想が貧しいわね
音楽CDだって立派なデジタルでしょ。(記録方式はね)
 
さて、ここから吼えますわよ♪
 
色々な部分で、保存と再現、複製が容易なデータのデジタル化は、
娯楽から先に普及しています。
だからこそ、昔からそれらを扱っていた私には、
「何を今更」感が否めないのです。
 
何々、それでキャッチコピーが
 
「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」
 
国民のために、菅総理をPepperに置き換えることが、
このキャッチコピーの真髄のような気がするのは
私だけでしょうか?(毒)
あ、もう黙ってても置き換わるか。(爆)
 
大丈夫!
こんなキャッチコピーを考えている人こそ、厳しいデジタルの大波にのまれて、
アナログの孤島に取り残されている人だから!
(妄想大爆発)
 
アナログな判断をゴリ押し、強行する人間を排除する方が
「人に優しいデジタル化」だったりして。(苦笑)
誰とは言いませんよ。
えぇ、誰とは言いませんが♪
 
あぁ、カノンが聴こえるなぁ。(笑)

https://ontomo-mag.com/uploads/e38626bdd580ed607fd59f8bc96fb8f6.jpg

作曲家ではなく、IOCの方ですよ。(苦笑)


一方デジタルディバイドなんて言葉が出てきて久しいですが、
その運営・管理している国・政府や各省庁の方が
デジタル化の波に大いに乗り遅れている気がするのは、私だけではないはず。
 
「日本版DX」
 
こう書いている時点で、国が時代錯誤的な発展阻害をしていたことを
認めているようなモンでしょう。


そしてまたこれも日経新聞の記事ですが、「デジタル庁」発足。
 
昔からデジタルの世界に片足を突っ込んでいたような自分からしてみれば、
 
「デジタル庁って、何?」
「だっせぇ~♪」
 
と笑いたくなります。
 
また、
 
「DX 前へ カギ握るマイナカード」
 
と、新聞記事に見出しが踊っておりましたが、
利便性と所有率をアピールして、更に5000円相当のポイント付与。
ちょっと胡散臭い感じがするのは、私だけでしょうか?
 
日本国民である以上、頼んでもいないのに問答無用で
まるで刑務所の囚人のように番号を付けられ、
個人の所得を丸裸にし、税金を取りっぱぐれないようにするために
国民の血税をじゃぶじゃぶ投入して作り上げたインフラでしょ。
(偏見絨毯爆撃)
 
利便性は確かにあるでしょう。
税務署にはね。
先に書いたように、確実に税金を取るために。
 
その一方で、同じく所得に関係する社会保険等々、
各方面と連携して増々便利に♪
健康保険証代わりにもなるよ、と謳っておりましたが、
年金機構と連携開始した端から、トラブルで中断。
内心「ざまぁ~♪」と思ったのは内緒です。
(ブログに書いて、内緒もへったくれもないやん。)
 
そりゃあさ、関係省庁も用途も全く違う社会インフラなんだから、
そんな簡単に連携なんて、出来るワケなかろーばさ。
 
民間企業の完成された二つのネットワークを統合するのだって、
片方をメインに、もう片方を合わせながら消滅させて、
エラーやトラブルが出ないかを綿密にすり合わせして
慎重に作業を進めるのにですよ。(経験者は語る)
 
独自に複雑進化した社会インフラを単純に繋げただけで、
そう簡単に動いたら誰も苦労しませんて。
元々、後に統合することを前提に、共通の設計部分があるのなら
また話は別でしょうけどね。


ちょっと話が逸れますが。
最近トラブルオンパレード、問題絨毯爆撃、
通帳イーター、ATM絶賛停止祭り
みずほ銀行のオンラインシステムが、
その最たる例です。
 
3つの銀行が統合して出来た銀行がみずほ銀行ですが、
各3行それぞれが派閥やメンツを主張して、
結局折衷案で、用途別に各3行のシステムを全て分担・存続させて、
例えるならガンダムイデオンゲッターロボ
無理矢理合体させたようなシロモノですから。
もうシステムとしては無茶苦茶、動いている方が奇跡です。
 
開発したエンジニアたちは、システムの無茶ぶりを良く知っていますから、
後々トラブルに見舞われるのは、火を見るより明らか。
要らぬ重大なトラブルに巻き込まれるのを嫌って、エンジニアは次々と退職。
結果、システム開発と現状のノウハウを知る者がいなくなって、
運用中にまたトラブル頻発、みずほ職員は右往左往、
遂に業務改善命令が出されるほど。
メガバンクですら、これですよ。
 
更に余談ですが。
何でも、コア部分に「COBOL」で書かれていたプログラムが潜んでいたそうで・・・
私も学生時代に組んだことがあるプログラムですが、それですら四半世紀以上前、
既に時代遅れのオフコン(オフィスコンピュータ)の基幹システムに使われていた
プログラム言語でした。
 
下記の記事を読んで、半ば驚愕、半ばほくそ笑んでました。
 
それをですよ、もっと難しい社会インフラ同士を簡単にくっつけて、
ちゃんと動くでしょうか?
動きませんよね、失敗しましたよね。
繰り返しますが、マイナンバーカードと、健康保険証の合体技失敗。
 
それでも「誰もが恩恵」と煽って、利用者を増やそうとするのは、
これも先に話した通り、国民の所得を把握して、
確実に税金を取るためだからじゃないでしょうか。
マイナポイントは、そのための「撒き餌」です。(毒)
 
「便利」「簡単」「ポイントもらえる」
 
上手い話が、そうそうありますかって。
少なくとも偏見承知で、私はそう捉えています。

https://cdn-image.pf.dena.com/fa9c327e33426cd5e3dff097aa3feee754c90f9a/1/7a167921-9731-3afc-9ab8-c25ac5874658.png

ヘンケン違い。(自爆)(画像お借りしてます)
 
そもそも、マイナンバーの開始当時から「個人情報保護法」が施行され、
マイナンバーの記載された書類は鍵付きのロッカー等に入れて
厳重に保管しろとか、簡単に見られる所に置いてはならないとか、
後ろから覗かれないようにパーティーションを立てろだとか、
パソコンの中に記憶させちゃイカンとか、
散々取り決めと罰則まで作ったのにですよ。
 
個人がマイナンバーカードを作って、そのカードが入った財布を落としたら
一体どうするんです?
自分のマイナンバーを人目に着くようにしたからと、何か罰則があると?
 
また、一億歩譲って、本人が本人のマイナンバーを
過失で晒すようになった場合、困るのは本人だけですから
例外としてもですよ。
 
まだ産まれたばかりの赤ちゃんや、保護の必要な子供、
または介護の必要な老人等のマイナンバーカードを保管している保護者が
同じように紛失や置き忘れをした場合はどうなります?
 
そして、マイナンバーカードが全ての身分証に取って代わったら、
 
「他人のマイナンバーを勝手に扱ったら罰則」
 
なんて今の法律ではそうなっていますから、
介護老人ホームの職員たちは、マイナンバーに関わることを一切しないとか。
 
おかげで介護老人ホームに入居していて体の不自由な人が、
国から何かしらの給付金や助成金を受け取る際、本人に身内がいない場合は、
ホームの人は何もしてくれない(しちゃいけない)ので、
給付金や助成金が受けられず、代理人もお願いできずに泣き寝入り。
(実話)
 
また、マイナンバーの扱いを、あれだけガチガチに固めていたにも関わらず、
あちこちで気軽に「交付します」「ポイントつきます」。
今までガチガチにやっていたのは、何なんだぁよ。
 
書類にマイナンバーを記入する欄があっても、
提出時の控えには、見えないように塗りつぶせとか、
散々面倒臭い指示をしておきながら、
デパートのマイナンバーカード交付手続のコーナーじゃあ
サービスカウンターも向こう側がモロ見えな上、
後ろに並んでる人たちに、簡単に覗かれる状態じゃないの。
企業でマイナンバーを扱う仕事をする人の周りには、
パーティーションを立てろとか言っていたのはどうしたの?
 
何だか、国の言ってることと、やってることが違わないかい?
法律の矛盾が出てますね。
時間が経つと規制が何かと緩くなる、いや、公然と守られなくなるのは、
今も昔も、役所も民間も同じです。
 
デジタル化云々を推し進める前に、
ズレた法律を作るアナログな政治家の首を切るのと、
その法律が本当に適正に機能するか検証する方が先でしょうが。
 
デジタル庁。
四半世紀以上コンピューターをいじっている、
デジタルの権化みたいな私からしたら、片腹痛いです。

f:id:tyotyo1974:20210918101728j:plain

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

オリンピックが終わったら、不況の波がやって来る。

暑さ、寒さも彼岸まで。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
 
朝晩は寒くなってきましたな。
昼はまだ夏日もあり、気温差で体が追いつかず、
体が異様にだるいちょちょ山でございます。
布団が私を手招きして呼んでいます。
 
コロナ、一向に終息しません。
それどころか、オリンピックを強行したことで
目に見えて感染爆発、絶賛医療崩壊中・・・と、私には見えます。
 
コロナ患者で病院がいっぱいになり、
救急車も受け入れ先がなく、結局は自宅療養になり、
容体が急変してそのまま死亡。
 
コロナに限らず、ケガや別の病気、
妊婦さんが急に産気づいても同様の状態で、
本来なら助かる命の灯が、どんどん消えて行く「命の選別」。
 
こんな世間に誰がした!
オリンピックが全てとは言いませんが、
原因の大半は締めていると思います。
 
やはり首相とバッハに、コロナに感染してもらって、
首相官邸に監禁し、携帯電話を一つだけポイと渡して、
民間の病院に電話かけまくってもらいましょうよ。
まず繋がりやしないし。
 
そのうち、首相もバッハも容体が急変して死の淵を彷徨い、
自分たちがどれだけ大きな過ちをしたのか、
身をもってコロナを体験してみれば良いんだ♪
二人とも、国民に犠牲と負担を強いたツケを払えよ~!
 
赤字額もオリンピックだけで3兆円だってさ。
パラも入れたら、もっと上がる・・・
 
これ以上、国民の血税をジャブジャブと垂れ流すんじゃねぇ!
国立競技場だって、買い手がついてないじゃないか!
空が見える穴開きドームで使い辛い上に、維持費だけで年間24億円!
誰も買わんよ、解体しちまえ、そんなモン!
結局、血税で賄うつもりなんでしょう?
 
それなら国会議事堂の政治屋全員タダ働きして、
その解体する原資を作りなさいよ。
 
何か大掛かりなことをするのであれば、せめて事前に
収支がトントンになるくらいの算段と担保を取らないと、
お偉いさんの自己満足に、国民が泣くことになります。
総理や都知事には、五輪を強行した責任を取って
絵に描いた餅(今後の楽観的な構想)をほざいてる暇で、
赤字の現実を自分の全財産を投じてでも補填して頂きたいですね。
 
政治屋よ!
これ以上、国民に頼るな!負担を擦り付けるな!
自分たちが「国民の代表」と謳うのなら、今回のオリンピックは
過半数の国民の意見を黙殺して強行した結果なんだから、
己が身を切って、責任を果たせ!
国民を巻き込んで、無理矢理お祭り騒ぎをやらかしたツケは払えよ!
 
国民だって今、コロナで職も収入も命も失っているんですから、
今後、国の税収は確実に下がるでしょう。
職も収入も無くなった国民は、何とか生活するため、
購買意欲を抑え、消費は落ち込みます。
一方で、色々な原料や資材が高騰してきていますから、
極端なインフレが起こり、増々消費は冷え切ってしまいます。
大不況がやって来るんですよ。
国も国民も、お財布ピーピーです。
 
繰り返しますが。
こんな世間に誰がした!
 (この人)
   ↓
一方で菅総理、政界でも誰も味方してくれず、
四面楚歌で、やっと退陣ですか。
自業自得、身から出た錆。
 
その上、式典で原稿のページを飛ばしたり、言い間違いの嵐。
満足に原稿も読めない無能の役立たずなんぞ、
ソフトバンクヒューマノイドAI「Pepper」にも劣るわ!

f:id:tyotyo1974:20210909004411j:plain

・・・と言った内容のネット記事を見かけましたが、私も全くの同感です。
議事堂には信楽焼の狸、外回りはPepperにお願いしましょうよ。
 
とまぁ、最近のニュースを見ると、そんな考えばかりしか浮かびません。
心がささくれてしまうので、ここは一つ、ガラッと趣向を・・・
 
変わるかしら?
 
と思ったところで、謎が謎を呼んで、次回に続く!(のか?)
 
-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

街中で、トンボを見かけました。(東京五輪にモノ申す!)

f:id:tyotyo1974:20210815001721j:plain

朝と晩は薄ら寒く、気候は確実に秋に突入しました、ここ北海道。
この先、寒くなる一方です。
「暑いから」と注文した扇風機が、ようやく届きました。
折角買ったのに、来年まで出番がなさそうです。
 
皆さん、こん〇〇わ。
年中、頭頂部と懐とギャグが寒い、ちょちょ山でございます。
自分で言っていて、悲しくなってきます。
 
さて。
近年稀にみる魔のオリンピックが終わり、
そのオリンピックも、散々言われております。
鉄は熱いうちに打て!

新型コロナ 菅首相「不要不急の外出、帰省、旅行 極力避けて」

www3.nhk.or.jp

 
誰がてめぇの言うこと聞くかよ、
不要不急のオリンピックを強行した張本人が。
 
ネット騒然…バッハ会長が銀座散歩? 選手は観光禁止なのに

www.tokyo-np.co.jp

 
こんなことさせるから、批判の嵐になるんだよ。
誰か、こいつの首に縄かけとけよ!
 
バッハ氏の銀座散策 丸川五輪相「不要不急かは本人が判断すべきだ」

mainichi.jp

 
こうやって、判断と責任を投げてるし。
「不要不急は本人が判断すべき」って言うんなら、
国民は皆、不要不急のオリンピック強行を見習って、
自分たちの判断で、動きたいように動くぞ!
コロナ感染者数の爆増は、その証拠だ!
 
国民に「不要不急の外出を控えるように」って言うんなら、
この腐れバッハにカニばさみをかけてでも、ホテルに監禁しておけよ!
国民に示しがつかんわ!
 
7000人もの医療関係者を五輪に確保し、
「国民の重症者以外は自宅療養」の無責任

news.yahoo.co.jp

 
先の記事にも書いたように、菅首相とバッハをコロナに感染させて、
首相官邸に軟禁してしまいなさい。
医療崩壊の現実を、この二人に身をもって知ってもらわないと、
この国に未来はない。(断言)
 
アメリカは東京五輪をどう総括したか。
主要メディアはIOCを「非民主的」「詐欺以上」と批判

www.businessinsider.jp

 
海外の方が、IOCに対しても含め、今回の五輪を正確に批判してるじゃないの。
首相!少しは見習いなさいよ!
国の内外に敵を作って四面楚歌。
せめてオリンピックを辞退してさえいれば、
国民は貴方に味方したかも知れないのよ!
もう、貴方の味方は誰もいない・・・
 
組織委幹部がルール無視の「万歳三唱」、ボランティアはワクチン未接種も
「五輪格差」のリアル

dot.asahi.com

 
結局、行きつくところはこれよ。
金のかからないボランティアは、
IOCの良いように使い捨て。
 
何のためのボランティアだ!
国の主催するイベントにボランティア参加すると、
自分に対してのメリットなんて、比率にしても小数点以下です。
ロクなことがありません。
 
札幌市も、他人事じゃないですよ!
クズ同然の金食い虫「札幌国際芸術祭」だって、
無知なボランティアを当てにして、
経費削減の食い物にしているんですから。
日本とIOCのトップは、ここまで堕ちたか!

一方、前々世紀の偉人は、シンプルに真実を伝えています。
 
道徳を忘れた経済は、
罪悪である。
 
経済を忘れた道徳は、
寝言である。 

 

前者はバッハ、後者は菅。
二人共、猛省なさい!

やっぱりここは、デューク東郷の出番でしょう。
スイス銀行の口座に2,000円振り込むから、
この二人を撃っちゃって下さい。
(あ、増額した)
 
・・・一人頭千円?
やっすい命じゃなぁ。
 
億、兆の桁の損失を出してもヘラヘラしている、
国の経済を傾かせた張本人二人。
クズ同然の輩、千円でも高いくらいだ!
 
-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。
 

やっと終わった東京五輪に、怒りを禁じ得ない。

日本全国津々浦々、灼熱地獄か、台風か。
一気に涼しくなって、体がだるい、ちょちょ山でございます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
感染爆発真っ盛り、コロナにかかっていませんか?
 
ようやく終わりました、東京五輪
まだパラリンピックが残ってますが。

f:id:tyotyo1974:20210809152005j:plain

(去年の今頃の札幌)
札幌会場、地元民が迷惑被っただけで
ホントに意味がなかったですね。
結局、東京より暑くて、選手が悲鳴上げていたんでしょ?
 
それ以前に、今回の五輪自体が異常ですけどね。
(ここから怒りモードに入ります)
 
人選ミス、トラブルと失態の連続、無理矢理決行、
感染爆発、一方で選手や関係者は選手村でナンパ、
下半身の国際交流・・・何やってんだ。
JOCも避妊具配る前に、やることやれよ。
 
首相はバッハの顔色伺い、コロナと経済停滞の
ダブルパンチに真っ向から対策することなく、
いつも論点の違う話し方ばかりしか出来ず、
自分で考えることが出来ないボケ老人。
 
バッハは巨額の違約金をチラつかせてそのボケ老人を脅し、
大会を決行させてコロナ感染爆発、医療崩壊を引き起こし、
そして私の予想通り、言いました。
 
大会周りの大失態の数々と失敗を見ないで、
 
「大会は大成功と言える」
 
競技だけはな。
舞台裏を知らないで良く言うわ。
無能、無責任なトップこそ、失敗から目を背けて
目先の成功ばかり口にするんだよ。
 
挙句の果てに、
 
「大会をやらなくても入っている保険で
 IOCに損害はない」
 
だと。
最初からそれを言えよ!
今回の五輪を中止していれば、感染爆発はせずに
無駄に感染者も死者も増えなかっただろうに!
しかも無理矢理開催したせいで、莫大な経済損失で
そのツケが国民に回ってくるんだぞ!
 
無観客で、チケットは全て紙屑、約900億の損失。
たったこれだけでもトンデモ数字なのに、
 
「日本国民や東京都民は何世代にもわたって
 恩恵を受けられるだろう」
 
受けられねぇよ!
突貫工事でイビツな競技場なんて、再利用よりも解体でしょ。
しかも今回の競技場建設で、沢山の世帯が立ち退きを強要されたんだから、
楽観して話せる内容じゃない!
オリンピックの「闇」を、少しは見てみろよ!
人んちの台所事情だからって、簡単に一蹴しやがって!
バッハ!貴様の全財産で、日本国民を救済しろ!
 
国の懐事情だってさ、倒産・廃業で税収が無くなったところで、
更に国家予算が底を突き、仕事も会社も無いのに、
源泉税と消費税が上がって、国民もお財布ピーピー、
五輪不況がやってくるのが目に見えてるじゃないの!
前の東京五輪とは違うのよ!
 
あの時だって五輪不況は大いにあって、国と金融機関が
赤字国債乱発の「禁じ手」で何とか乗り切ったけど、
倒産・廃業のオンパレード、経済が衰退している今じゃ
出来ない芸当なのよ。
だからこそ、国民にストレートに負担が来るわ。
 
菅首相だって、
 
「入院は重症者だけにして、他は自宅療養で」
 
なんてトチ狂ったこと言ってたねぇ。
国民の命を第一に考えない国のトップなんぞ、
お飾りよりも役に立たん。
自分の発言と失策で招いた医療崩壊でしょ。
今更、医療機関を心配するような発言したって、
「傷は浅いぞ、しっかりしろ!」
「傷は深いぞ、がっくりしろ!」
って言っているようなモンで。
こんな国民よりも頭の悪い首相なんて、いても無駄、ゴミ以下。
いや、害にしかならないですから、
国会の首相の席に、信楽焼の狸でも置いておきなさい。
 
可能なら、菅とバッハをコロナに感染させて、
 
「重度でないので自宅療養して下さい」
 
と、血中酸素濃度計だけ渡して、
首相官邸に二人を軟禁しておしまいなさいよ。
 
症状が急激に悪化しても、
 
「保健所に電話して下さい」
 
と、携帯電話だけ渡して、
あくまで民間の医療機関を受けてもらうんです。
電話しても通じなく、力一杯後回しにされた挙句、
救急車でも何ヶ所も受け入れられず散々たらい回しにされ、
絶賛医療崩壊中のこのご時世、
下手すりゃ命を落としかねないこの状況を、
身をもって経験してもらいましょう。
 
そうしたら、自身の無責任な発言が招いた
今回の五輪コロナ感染爆発を、少しは後悔するでしょうよ。


話をすり替え、
責任逃れをすること「だけ」には
長けているこの二人。
こんな奴らが権力を持っていたら、
国だけでなく、世界中が不幸になります。
菅とバッハ、恥を知れ!


本当に、デューク東郷の連絡先を知りませんでしょうか。
スイス銀行に200円振り込むので、この二人を撃って下さい。
 
・・・振込手数料の方が、高くつかんか?(爆)
 

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

政府へ、秀逸なカウンターパンチを!

心頭滅却しても、
暑いモンは暑い!
 
凄いですね、ここしばらくの暑さ。
とうとう始まってしまった、東京五輪も大変です。
室内競技はともかくとも、選手達も余りの暑さにゴール後にダウン、
嘔吐していた選手もいましたね。
何で無理矢理、この時期にしたんだか。
前の東京五輪の名残「体育の日」の辺りで良かったじゃないの。
 
そもそも、こんなにコロナも収束していない最中、
五輪を強行開催した方が無茶ですよ。
しかも、色々と後手後手に、更にグダグダに。
 
ほんの欠片だけでも、
「スポーツには人命を救う力はない」
医師が五輪礼賛ムードに抱く底知れぬ怒り

president.jp

 
五輪関係の宿泊予約101人、来たのは5人
朝食も廃棄 
 
メンツと体裁、金と権力で、無理矢理開催した結果がこれですよ。
本当に、馬鹿かボケたか、菅総理
自分が発した言葉の意味と、日本語って解ってます?
どこぞの失敗した電気屋の親父みたいな顔をした、
菅総理の顔を見ているだけでも、不快指数が上がる・・・
 
そんな中。
 
秀逸な記事を見つけました。
 
 https://twitter.com/poverty_liberty/status/1422475971182022664

 

もうね、大笑い♪

 
過去のトチ狂った総理や政府アナウンスの数々から、
「五輪」を「帰省」に替えただけで、
痛烈に皮肉ったパロディ、国民の本音に変わります。
これを考えた方のセンスは秀逸です。
 
上記からも更に続きがありますので、
是非ともご一読下さいませ♪
 
-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

頼むから、五輪だけは辞めときなさい。

暑い、暑いよ・・・
湿気もあるからか、少し伸びて来た髪の毛(頭頂部以外)も、
仕事で印刷した紙も、みんなカールするんですよ。
 
カール、へい、カール、
かあるうぅぅ!(←長嶋さんか)
 
このときの世界陸上も、今から30年前ですか。
当時の私は高校生。
うわぁ、歳とるワケだ!
 
明治のカール
は~あぁ、おらが~のおぉ・・・(三橋美智也さん)

東日本では売られなくなってしまいましたね。
 
 
それはともかく、本題に入りましょう。
 
しかしまぁ、酷いですな。
始まる前から崩壊している東京五輪
 
コロナでめちゃくちゃな状態から一年延期して、
その間に何か準備が整うかと思いきや、
準備どころか泥縄ばかり。
行き当たりばったりで問題が続出し、
失言、失踪、人選ミス。
チンピラよりも極悪非道のミュージシャン崩れが
直前になって開会式の楽曲を担当するとか、
さらに直前になって辞退するとか、
人格的に問題のありそうな絵本作家が
何がしか関わりそうになったとか。
 
選手村もショボいと言われ、村に入らずホテルに泊まる選手も多く、
福島への嫌味を込めて、放射能フリーの食事を自前で作るとか。
 
散々言われながらも、無理矢理進めようとして、
結局はコロナの感染を食い止めることができず、
選手でも感染者が続出、感染が疑わしいまま入国して発症とか。
胸張って言っていた水際対策が何も出来てないじゃないですか。
 
これでも首相は、
 
「何としても成功させる」
 
とか言ってるんですから。
首相、ここまでの事態を呑み込めてます?
良識と言うものは何処へ行きました?
後見人をつけますか?老人ホームへ行きますか?
 
政治に関与しない天皇陛下ですら、ご心配されてるんです。
首相なら、陛下に直接お会いしてるから、それくらい判るでしょう。
 
だからこんなこと書かれるんですよ。
 そもそも、何をもってして「成功」と言うんでしょうか?
笑っちゃうしかないですよ。
今までで史上最悪、度重なる醜態を全世界に晒してしまい、
始まる前から終わってます。
マイナス100%からのスタートです。


ちょいと個人的なことを言わせてもらえば、
今回の小山田圭吾氏の件は酷いですな。
 
現在の Yellow Magic Orchestra のサポートメンバーとして、
また、METAFIVE のメンバーとして、彼の関わった音楽は
ちょこちょことは聴いておりましたが、正直なところ、
ここまで非道な人とは思いませんでした。
 
私がこの事実を知ったのはごく最近ですが、今までのネットの記事で
小山田氏本人が醜悪な思考パターンの非人格者と言うことは解りました。
 
ただ、音楽業界では既に知られていたことだそうで、
本人は90年代の雑誌にも、悪行の限りをあたかも武勇伝のように
インタビューに語っていたそうです。
(極悪非道の数々は、ネットで調べて下さい。お腹一杯になります。)
 
またそれを、当時の出版社はそのまま掲載し、世に出しちゃってたんですよ。
この時点で非難轟々、本人は社会的に抹殺されていてもおかしくないものを、
当時の世の中はさして大きい問題にはならず、そのまま記録に残してしまった。
これがいけなかったですね。
 
本人の過去は決して許されることではありません。
それは百も承知の大前提ですが、この問題を「大問題」としなかった
「寛容なのか無関心なのか判らない」当時の世の中の悪しき風潮が、
因果として巡り巡って、今の時代に芽吹きました。
 
ましてや現代は、色々な情報がデジタルで世に残りますから、
脛に傷を持つ者は、死ぬまで十字架を背負うことになります。
一方、調べる側としては、簡単かつ重宝するでしょう。
 
その「ちょっと調べる」ことをしなかった JOC
今回は何を基準に、小山田氏を起用しようとしたのでしょう?
一般の会社だって、取引や契約をする前に
相手の会社や人を、調査機関を使って調べますよね。
下手すりゃ個人だって、お見合いの話でもあれば、
興信所を使って相手を調べることもあるでしょうよ。
 
何も調べずに依頼して、即問題が発覚、結局はドタバタの火消し劇。
しかも、開催の2週間か10日ぐらい前に、いきなり依頼するもんでしょうか?
酷いモンです。
 
 
小山田氏の一件を取っただけでも、これだけの酷さがあります。
この他にだって、 IOC のバッハが「違約金払え」と脅してきたり、
結局は無観客に落ち着いたので、今まで難局を耐えてきた宿泊・観光業は
唯一の頼みの綱だったオリンピック特需が霧散してバタバタと倒産に追い込まれ、
その一方で、コロナは落ち着かないわ、相変わらず外出は自粛だわ、
これまた飲食店もバタバタと倒産に追い込まれ・・・
 
コロナと五輪で、経済も何もかもズタボロになった日本。
それでも首相はムキになって五輪を開催し、
スポンサーからのお金で賄えなくなった分は全部税金として、
国民に負担させられます。
 
あのね、スポーツの精神はどこいった?
みんな、国とIOCの 利権と金が拘って、
動くに動けない状態になってるじゃないの。
 
国ではなく、民間委託でスポンサーがつき、商業的に成功したオリンピックは
1984年のロサンゼルスしかないんですから。
 
オリンピックの各スポンサーも、次回からどうするかを考えているそうです。
トヨタはトップスポンサーながらも、この非常事態で
CM を流すのは止めたそうですね。
他の各社も、右に倣う所が出てくるかも知れませんよ。
オリンピック中は、CM は全て AC ばかりになりそうだとも囁かれていますからね。
 
そもそもですよ。
延期も含め、中止を望む国民が6割以上もいたんですから、 
腐れバッハに違約金払ってでも、日本はオリンピックそのものを
辞退するべきでした。
進むも勇気ですが、退くも勇気ですよ。
戦略的撤退をした方が、国民からの首相の評価も上がったでしょうに。
コロナも終息していないのに、無理矢理開催するからこうなる・・・
 
二兎を追う者は、一兎をも得ず。
 
昔の諺を地でいくような、情けない国のトップが今の首相です。
これが学生運動の激しかった時代なら、暴動が起こり、
バッハも首相も刺されてたかもしれません。
 
繰り返すようですが。
これでオリンピックが終わったら、
 
「成功することが出来た」
 
とか、首相は何の根拠もなくほざきまくるんですよ、きっと。
いつの時代もお偉いさんは、何とか「難局を乗り切った」だけで、
数々の遺された問題を横目に
 
「成功」
 
とか、イカれたことを平気で言いますからね。
 
これまた繰り返すようですが。
成功する前に失敗してるよ!
全てが後手後手だよ!
全世界に醜態晒してるよ!
他国から呆れられてるよ!
 
ここまで来てしまった以上、今はただ、
選手たちが無事に競技を終えられることだけを考えろよ!
全世界パンデミックはまだ収束してないんだぞ! 
こんな危険と醜態の中、競技させられる選手がかわいそうだろっ!
 
そのうち、世の中ではこう思われるかも知れません。
 
「オリンピックに出るなんて、落ちぶれたモンだな。」
 
金と権力で汚れ切ったオリンピック以外にも、
世界で競えるフィールドは、まだまだあるはず。
選手達よ、オリンピック以外の目標を立てて自己研鑽してくれ!
 
今後の教訓。
オリンピックは、参加はしても
開催国にはなるな。

f:id:tyotyo1974:20210722135729j:plain

札幌市役所前に鎮座する、
札幌冬季オリンピックの聖火台跡。
-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。

行政インフラって、扱い辛い。

f:id:tyotyo1974:20210703002510j:plain

暑い!
暑いね~!
7月に入りました。
総務、労務、給与計算、経理のお仕事の中では、
算定基礎の時期ですね。
 
「その算定基礎とは何ぞや」と言う所から書きますが、
4~6月の三ヶ月のお給料(総支給額)の平均から
一ヶ月の社会保険料の額を決定し、大きな変動がない限り、
そのまま一年間、その社会保険料で走る為の重要な計算です。
 
まぁ、年度の途中で転勤したり、昇給したり降給したり、
残業があったりなかったり、引っ越して通勤費が大きく変わったりして、
2等級以上の大きい差額が生じたときは「月次変更」(通称:月変)で
年度途中でも社会保険料が変わる時がありますが、
それは今回、置いておくとして。
 
新年度のスタートと、給与の昇給タイミングが4月から
と言う会社が多いため、4~6月の給与から計算し、
7月に提出、8月に決定、9月分の社会保険料
10月分のお給料から天引き、と言うパターンが王道で、
お給料の明細を見ると、大体10月のお給料で手取りが
若干変わります。
 
で、算定基礎の根拠はここまでで、今回の問題は、その提出方法。
 
去年までは紙媒体で年金事務所に持参していたのですが、
今年は、GビズIDを取り、電子申請してみました。
 
納税も電子申告・電子納税にしていますから、
社会保険も割と簡単だろう・・・
 
と思っていたら、甘かった。
ルノアールのココアのように。
 
税金関係は、国税を資金源にインフラを構築していますから
元々がしっかりした造りになっている(と思いたい)のですが、
社会保険料に関しては、年金制度自体が破綻していて
色々な意味で予算のない日本年金機構ですから、
電子申請のソフトを触っていても、画面の造りや動作から、
どうも造りが「華奢」な感じがします。
 
何ぃ?代表者の電子証明書が必要?
手続は社長がするんじゃないわよ、私がするのよ。
変に社長名が絡むものを、私が勝手に作るワケにはいかないぢゃないの。
 
しかもその電子証明、定期的に更新が必要で、
専用のカードリーダーも必要、お金がかかる・・・
 
なので、お金のかからない「GビズID」を取得し、
ちまちまやっていたのですが・・・
 
新入社員の社保取得手続きと、夏季賞与の支払届はすんなり行ったものの、
今回の算定基礎は、全国のあらゆる会社が一斉に手続する為か、
データを送信しても、全くの無反応。
受付番号が発行されないんです。
 
ヘルプを見ても、
 
「受付番号が表示されず、応答が無いようなら
 10分ほど時間を空けてから受信結果を見て、
 受付の返信が無ければ再度申請して下さ~い、ドゾ、ヨロシク。」
 
としか書かれておらず、実際に返信がないので、
何度も何度も申請データを送信しました。
しまくりました。
親の仇のように送りまくりました。
 
そして、午前10時に送った申請の返答が、夕方5時近くに
ようやくポロッと届きました。
 
遅いよ!
20回くらい送っちゃったわよ!(←確信犯)
 
そして日が明け、昨日の午前中に送った申請内容から、
 
「内容が重複している申請の不受理」
 
との返信が、ポツリ、ポツリと・・・
 
昨日の夕方の送信が、今日の夕方でもまだ「処理中」と出ます。
「取り消し」の申請をしても、それすら「不受理」となります。
 
どんだけショボいシステムなんだ!
私と同じように、応答がないから何回も何回も、
まるでアイドルのコンサートチケット争奪戦のごとく
申請データを送信しまくった人が、全国に大勢いたんじゃないの!?
 
重複したデータを不受理にするにしても、取り消すにしても、
受けたデータを全部スタック(積み上げる)して順次処理、
しかもその処理のスピードが俄然遅く、
データ処理よりも前にデータ受付の時点で、
システムコンピュータのリソースが
ガバガバ食われまくっているんじゃないかと。
 
・・・あのねぇ。
「電子申請が便利です」とか、
「大企業は、電子申請が義務付けられています」とか、
散々電子申請にすることを
煽りに煽りまくっておいて、
全国からのアクセスが集中したら、
真っ先にダウン寸前かいっ!
 
どんだけショボいんだ、
年金機構の電子申請!
紙媒体に印刷して、
年金事務所に持ち込んだ方が
圧倒的に早いわよ!
ローテクに負けるハイテクって何!?
 
このシステムを設計した責任者!
こうなることを想定して、
予めシステムに余裕を持たせて
設計しておかないとダメでしょ!
右、弾幕薄いぞ!何やってんの!
(故・鈴置洋孝さんの声でお願いします)
 
恐らく搭載メモリが予想より少なくて、
足りない分をハードディスクにスワップさせるだけで精一杯、
そしてメモリリソースがわずかに空いた先から
一件一件ちびちびと処理しているんじゃないでしょうか?
 
もしかして、複数のサーバで分散処理をかけることもせず、
ちんまい一台のサーバでやってたりして・・・
 
年金だけでなく、電子申請自体も破綻しそうな年金機構。
使い辛いったら、ありゃしない!
 
恐らく、私と同じ理由で憤っている人は
全国で28人はいると思います。

f:id:tyotyo1974:20210703002506j:plain

 

-------------
 
にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。