あぁ、徒然なるままに

私の趣味や日々の出来事についてを、自分の独断と偏見による、やや倒錯した文章で徒然なるままに書き記すブログです。

私がブログに綴る訳。

ちょっと、今回は語ります。(笑)

------------------------

最近、ネット記事や新聞でも結構取り沙汰されてますが、

人との繋がりを求める余り、常に携帯電話やスマートフォンを手に、
それも「依存状態」である、とも書かれたりしています。

私も過去に記事にした事がありました。


多種多様な、無料のコミュニケーションサービスがここまで世に普及して、
それを使う事には、何ら意義はありませんが。

でも、それらに「依存」してしまうのは、一体如何なものかと。



私も、SNSを多用していた時期がありました。
専ら写真関係のSNSで、メンバーの作品を観てコメントを投稿。
自分自身の写真にも、誰かがコメントしてくれた事に対してのリコメント。
それを毎晩繰り返していまして。


そのメンバー同士の繋がりで写真展までも開催され、
私自身、札幌から川崎まで2回も馳せ参じ、日本全国津々浦々のメンバーと
リアルにお会いした上、オフ会にも参加しました。

あれはあれで、非常に充実した時間でしたが。



最初は、そう言う「仲間」が出来た事が嬉しくて、何か使命感に取り憑かれたのように
日々そんな事を繰り返していましたが、それが段々負担になって行ったのは事実。

同じコメントは出来ないし、それなりに自分で考えた事を文章にしなければならないし。
かと言って、社交辞令的な言葉ばかりを多用しているようじゃ、
本当に作品を見てのコメントなのかと思われたりもしますし。


自分の考えや意見を具象化する事は、結構時間と気力と体力が必要です。
公私共に時間が取れなくなって来ると、サイトに繋がる時間も限られ、
何だか「置いて行かれる」ようで、妙な焦りもあったりしました。


そんな中、SNSサイトの終了とメンバーの離散。
その時点で、私の中で何かが終わりました。


離散したメンバーも、ほかのSNSサイトに参加していたり、ブログやウェブサイト等、
活動の場は一つだけではなかったのが殆ど。
そのサイト一つ一つを巡って、もう一度、離散したメンバー達との繋がりを
再構築しようとも思いましたが、いかんせん、先に書いた「時間」「気力」「体力」が
必ずしも自分のペースで自由にならない状況になって来ていました。


むしろ、必要以上に「人との繋がり」を確立・維持し続けようと言う「大変さ」。
それに疑問を持つようになってしまいまして。
さりとて、写真を志している以上、「表現者」ではありたい訳です。


SNS閉鎖後、しばらく悩みました。


別の写真SNSサイトにも登録していますが、最近は殆ど放置状態。
また、あの「忙しい日々」を再び、と言うのもちょっと・・・

かと言って、最近のツイッター等の「短い一言」のような「希薄な繋がり」も、
インスタント且つ無責任で、何だかイヤです。


写真をアップ出来て、自分の考えもしっかり表現出来、
且つ、自分のペースで表現し続けられるネットツール。
それが、「ウェブログ」ではないかと。
ようやくここに行き着いた訳です。


じゃあ、その「ウェブログ」とは何ぞや、と。

これは私の主観ではありますが、「日記」のようなものと捉えています。


ドナルド・キーンさんの言葉でもありませんが、

「日記は一種の告白行為であり、
 誰かそれを聴いてくれるものがいなければ、
 何の意味も持たない。」



情報の発信だけではなく、自分の考えや言いたい事。
・・・まぁ、日常の不平や不満も多分にありますが。(苦笑)
それらを公に表現するのには、ブログは手軽で、もってこいなのです。


ツイッターのような文字数の制限ありませんし。
フェイスブックのような個人の証明の必要もありませんし。
匿名性と引き換えに「良い子の発言」だけしかせざるを得ず、
当たり障りのない僅かな言葉しか紡げない。
そんなのもイヤですしね。


ここYahooのブログじゃないとダメって訳じゃなかったのですが、
アカウントは持っていましたし、前々から「器」だけは出来ていましたから、
自らの「表現の場」として、ここを拠点にする事に決めて、早5年目に突入。


表現者として。
自らの記録として。
喜怒哀楽と情報も含め、可能な限り、ここで続けていくつもりです。


もしかしたら「はじめまして」の方もいらっしゃるかも知れませんが、
ブロ友さんをはじめ、お付き合いのある方々も、

改めまして。
今後とも宜しくお願い致します。

イメージ 1



-------------

にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪

↓ポチッとお願いします。

\?\᡼\? 1