あぁ、徒然なるままに

私の趣味や日々の出来事についてを、自分の独断と偏見による、やや倒錯した文章で徒然なるままに書き記すブログです。

イーアス札幌「タダ停め放題」、正直者は馬鹿を見る!

職場の近くに「イーアス札幌」と言う大きなショッピングモールが出来て、早2年。

最初のうちは皆物珍しさで行くんですが、出来た当時の盛況振りも、今はどこへやら。
開店当初から撤退テナントが相次ぎ、一時期は全体の1/3のテナントが空きになった事も。
で、今はテナントスペースの部分的な改修工事を行って、本日リニューアルオープン。

建って2年で改築のテコ入れをしない事には、集客が見込めないってかぃ?
元々魅力的なテナントが入っていれば、そんなに悩む事も無かったんじゃ?
大体、テナント撤収が相次ぐなんて、テナント家賃が高いからでは?
売上低迷を薄利多売でフォローしようと極端な安売りが始まり、客もそれを当然として
悪い意味で馴染んでしまい、利益率はどんどん悪くなり、家賃も払えず収益性に欠いて撤退。
あちこち歯欠け状態のテナントブースが目立ち、頻繁に買わない商品を扱っているテナントが残り、
魅力を感じなくなった客の足が遠のき始め・・・
こうなったら、後は大体見えて来ます。
余程の大改革案を打ち出して、前のイメージを払拭しない事には、客の持つイメージは簡単に
リセットされませんて。
なのに、単に焼き直しの工事、似たようなテナントの出入りの繰り返し。
先はありませんな。

この建物はAタウン・Bタウンに分かれていて、連絡橋で繋がっています。
Bタウンは遅くまでやっているスーパーがある為、このテナントの流れである程度は
他の飲食店テナントにも、人が流れている筈。
それ以外の小売りテナントは、生活必需品を扱っている所を除いて半分以上が閑古鳥の挙句、
安売りを始めて消失。
その弱小テナントが沢山あった場所を、今工事しているんですが。
巻き返しを図ったって、頻繁に買う物でなければ、余程魅力的な物でない限りは
継続して客は来ませんよ。
土産物屋とか、高級菓子店とか民族食とか。
毎日土産は買いませんし、お菓子や民族食だって一度食べたら、しばらくはいらないでしょ?
そこを解ってないんですね。

そして、ここからが今回の本題。

根本的な対策を何も考えず、単純に遠のいた客足を取り戻そうと、駐車場の無料化を始めました。
これが愚策でして。

以前はAタウン・Bタウン問わず駐車場は9:30開場。
営業時間内の入場は1時間まで無料、1000円以上の買い物客は2時間無料延長。
Aタウンのみ6:00から、定期券を買っている人だけ入場可。
Bタウンは定期券なし。

それが10月から、Aタウンは9:30、Bタウンは8:30から開場で、施設利用者は駐車場無料。
Bタウンが早いのは、病院テナントが入っている為。
Aタウンのみ、定期券購入者は6:00から入場可。

これがどう言う事か判りますかね?

今までAタウンの「朝早くから」「買い物をしなくても」停められる定期券の権利が、
Bタウンでは「時間内」であれば「誰にでも」停められる訳ですから、
根底から変わってしまう訳です。

大抵の会社は、8:30から始業です。
以前は「遅刻しないように」と定期券を買ってAタウン駐車場を利用しなければならなかったのが、
9時始業の会社の人や、5~10分くらい遅刻しても大丈夫と言うちょっとズルい人は
Bタウンでは「タダ」で「停め放題」になる訳です。
皆、そっちに流れますよね。

定期券だって平日用は一ヶ月6千円ですから、結構バカになりません。
年間7万2千円ですよ?中クラスのパソコン1台買える金額です。

「施設利用者」って言ったって、出入りする時に一人一人チェックなんてしていませんし。
端的に言えば「正直者には定期券を買わせ」、「テクに気付いたチョイ悪はタダで停め放題」。
早朝から仕事の人は兎も角、定期券を買っている人を馬鹿にしているんじゃないかと。

これに頭に来ましてね。
文面は忘れましたが、こんな内容のクレームのメールを送りましたよ。

「Bタウンに病院があるから、早くに開くのは解るけど」
「この時間から無料で停められる事を知った人は、病院に行かずとも停めるんじゃないか?」
「何の為にAタウン駐車場の定期券を買わせているんだ」
「何も考えずに、ただ集客の為に開放したとしか思えない」
「定期券購入者をバカにしているのか」
「平等にする為の何かしらの方法なり対策なりあるだろう」

と。

そうしたら、こんな返事が返って来ました。(原文のまま)

「A・Bタウン駐車場の稼動時間の違いにつきましてご説明させていただきますと、
Aタウン駐車場は定期券購入者の方々のご利用上、午前6時よりとさせていただいております。
又Bタウン駐車場は施設内病院の開業時間が午前9時からのため
午前8時30分とさせていただいております。

ご指摘のありましたように、当施設をご利用されない駐車につきましては係員の巡回等を
行っておりますが、今後も継続・強化をしてまいります。

なお定期券ご購入者様からの問合せ等の窓口は」
(以下駐車場管理会社の連絡先なので割愛)


・・・笑うしかありません。
病院があるから開場時間が違うのは、こちらも承知していると書いているのに、
文面の半分はそれのなぞり直しなんです。

ロクに考えず曖昧な緩いルールに変えて、弊害を思いつかないんでしょうか?
それを「定期券買ってる人は、駐車場の管理会社に問い合わせてくれ」って・・・
自分の所の来客と売上に直結しかねない問題を、駐車場の管理会社に丸投げしてしてるんですよ。

問題は、何度も繰り返しますが、
施設を「利用しない人達」「タダで」「停めまくる」事が出来るなら、
「定期券を買う意味がない」って事。

係員の巡回強化で、仮に朝から晩まで長時間停めている車を特定出来たにしても、
その車が「タダ停め」している人の車かどうかが判るんでしょうか?
朝一番で入場する人達一人一人に、係員が「病院行きますか?」と尋ねまくるんでしょうか?
そもそも「施設利用者は無料」って、何をもってして「施設利用者」を定義するんでしょう?
\29のお茶一缶買っても「施設利用者」なんですね?
係員が駐車場で張り込んでいて、「買い物したか、レシート見せて下さい」とかやるんですか?
朝から晩まで停めていても、建物内のATMを使えば「施設利用者」になるんですか?
真っ当な「施設利用者」に注意する訳にはいかないでしょう?
今のルールなら、問題点は沢山あります。

(後日追記:赤文字の所は、現実になりました。次の記事参照の事。)

何をもってして「施設利用者」と定義するかが、そもそもどこにも全く語られていないのです。
「施設利用者」かどうかを判別出来ない癖に、時間内無制限で駐車場を開放した事自体が間違い。
そう言う意味では、以前の「千円以上の買い物した人は、レジで駐車場○時間分無料精算」ってのは、
ちょっと面倒ですが、「真っ当な施設利用者」に対して公平だった訳です。

先日、開場時間と同時に20台近い車が、次々と入場して行くのを見ました。
出て来た人が、病院とは全く関係ない方向にぞろぞろと歩いて行くのも見ました。
その内にここの駐車場は、朝から「買い物をしない人々」の車で一杯になり、
夜まで駐車場を占拠する事になるでしょう。
駐車場は車で一杯なのに、店内には人がいないと言う。(笑)
本当に現実になりかねません。


ここからは私の予想になりますが。

恐らくそれを見かねて、朝からずっと停まっている車に貼り紙する事になると思いますよ。
「施設を利用されない方の駐車はお断り致します」とか。

そこに、仕事帰りついでにここのテナントで買い物をして来た「真っ当な利用者」が、
その貼り紙を見て激怒。
「利用者は時間内駐車無料なんだろう?」
「何時間までとか、時間制限を無くしたじゃないか」
「利用者かタダ停めしているか、ちゃんと区別しているのか?」
「ちゃんと買い物している人を捕まえて悪者呼ばわりするのか?」

そんなクレームが来るようになり、「タダ停め」を防ぐ為にまた入出場管理が復活。
コロコロ変わるルールと使い辛さに、益々客足は遠のく・・・
そんなシナリオが見えて来ます。
どうなるかは判りませんけど。

ルールが抜け穴だらけの状態なので、Bタウンの駐車場は現在、事実上「誰でも」「タダ停め放題」。
・・・某携帯電話会社のサービス名みたいですね。(笑)

恐らく、近所の有料駐車場からも苦情が来るようになると思いますよ。
「アンタの所でタダ停め出来るからって、ウチとの契約解除が相次いでいる」って。


・・・ここまで読んで、どう思いますか?