あぁ、徒然なるままに

私の趣味や日々の出来事についてを、自分の独断と偏見による、やや倒錯した文章で徒然なるままに書き記すブログです。

カンチョーと、ひんそなむなげと、みやざきよしこ

困っちゃ~う~な~♪
食事が美味しくて~♪
どう~し~よ~う~♪
まだまだ太るかし~ら♪

天高く、我肥ゆる秋。
食用ガエルの美味しい季節になりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
お腹周りは宮崎美子、ちょちょ山でございます。
(何故、宮崎美子なのかは後述)

ストレスから来る過緊張で、内臓が栄養を吸収できず、
食べても太らない体質だった頃の体重59kgが夢のようです。

最近は、写真を撮るイメージよりも、お腹周りが膨らんでいます。
ま~、膨らんだり萎んだり、ゴム風船の気持ちがよく解る。(意味不明)

私の体重はさて置き。
話は約半年前、今年の春頃に遡ります。


もうすぐ三歳になる娘も、当時はもちろん二歳半。
色々と言葉を憶えて、大人と普通に会話して、
意思疎通が出来るようになってきた頃。

保育園に通い始めてまだ間もなく、
外の世界との繋がりを少々怖がっていた時期でもありました。

人に慣れるのに時間がかかる性格なのでしょうか、
アルバムを見て、知ってはいるんだけれど、
頻繁に会っていない人の写真を見ると、
しぴっと写真を指差して、

「きんちょーする」

カミさんも、娘に聞いてみまして。

妻 「お母さんは?」
娘 「きんちょーしない」
妻 「お父さんは?」
娘 「きんちょーしない」

そこで、

私 「お母さんは緊張しないけど、お父さんはカンチョーする」

なんて、冗談をよく言っていたのですが・・・

初夏のある日、某公園にて家族でボール遊びをしていたところ、
娘は満面の笑みで、

「カンチョーする!」

と叫びながら、私にボールを投げて来ました。

・・・しもた、憶えてもうた・・・

「あ゛~、憶えちゃった・・・」

と言わんばっかりに、口をへの字に、眉間にシワ寄せ、
ジト目で私を見るカミさん。
うぅ、視線が痛い・・・



また、近所の公園に遊びに行ったときの話。

娘が遊具でひとしきり遊んで、我ら一家が東屋でお昼を食べていたときのこと。
いきなり娘が、ぼそりと一言。

「ひんそなむなげ」

ぶほ。

私とカミさんは、コンビニの冷やしラーメンを吹き出してしまいました。
(実話)

娘をお風呂に入れるのは私の担当なのですが、
風呂場で私が娘を抱っこしたときに、

娘 「かみのけついてる」
私 「これは髪の毛じゃなくて、胸毛だよ。」
娘 「むなげ?」
私 「そう。貧疎だけど。」

とか会話しつつ、娘は私の胸毛をむしろうとしたので、

私 「これこれ、痛い痛い!」
娘 「きゃははは♪」

湯上り後、カミさんに

「お風呂で娘を抱っこしたらば、私の貧疎な胸毛をむしる。
 もう、これですね。」

なんて笑い話をしていたのを、娘は憶えていたんですね。

・・・えぇ、貧疎な胸毛ですが何か?



また、別の日には。

ご飯を食べているときは、時折お腹の膨れ具合を見るために、
カミさんが娘のお腹を服の上から触ることがあるのですが。

ある日、カミさんと娘が晩御飯を食べているときに、
娘が自分のスカートの下から手を入れて、お腹周りをまさぐっていたので、

妻 「これこれ、食べてる途中に、お腹触らないの。」
娘 「・・・『みやざきよしこ』してたの。」

ごと。
カミさんはテーブルに突っ伏して、ぴくぴくとケイレン。

丁度そのとき、私も仕事から帰り、一種異様なその光景に、

私 「・・・何だ、一体どうした!?」
妻 「・・・『みやざきよしこ』してたんだって・・・」

どた。
私もその場に崩れ落ち、床に突っ伏して、ぴくぴくとケイレン。

これも実は元ネタがありまして。
私が仕事から帰って着替えているときに、娘が傍でじっと見ていたので、
私はもも引きのゴムの上に乗っかっている自分の「お肉」を掴んで、

宮崎美子ぉー!」

と、往年の志村けんのネタをやって見せたところ、
これをまた娘が憶えてしまっていたんですね。

妻 「・・・こう言われちゃ、何も言えないよね・・・」
私 「・・・うん・・・」


変な言葉ばっかり、憶えるのは早いんだから、もう。


世のお父さん、お母さんたち。
小さな子供が言葉を吸収する速度は、ものすごく早いです。
言動に注意しましょう♪

イメージ 1


-------------

にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。
アート写真ブログランキング参加用リンク一覧
\?\᡼\? 2