あぁ、徒然なるままに

私の趣味や日々の出来事についてを、自分の独断と偏見による、やや倒錯した文章で徒然なるままに書き記すブログです。

エンジニアな一日

本当は、娘の七五三ネタを書きたいところでしたが
これだけは書かせて下さい。

先日。
朝、出社直後に、関連会社の経理課長より内線。

「WEBサイトのお問い合わせフォームから、
 沢山迷惑メールが来ちゃってるんですが・・・」

私のいる会社と、その関連会社とで、合同の会社案内を
WEBサイトに載せてあるのですが、そこの「お問い合わせフォーム」から、
ジャンジャカジャンジャカ中国語の迷惑メールがやって来る、と。

ネットで調べたら、去年にも某国会議員のメール宛に、
同じ中国ドメインからのスパムメールが届いて、
えらいことになったとの話がありました。
今回も、それと同じパターンです。
「qq.com」と言うドメインから送られてくるんですよ。

さて、これは困りました。

普通のメールはともかく、まずは「qq.com」からのメールを拒否にしないことには、
仕事になりません。

ンで、WEBサイト作成の業者にメンテを頼もうかとも思いましたが、
以前、電話をかけても繋がらず、折り返しの連絡も無かったので、
自分でWEBサイトを修正したことがあります。

元々の契約自体「作りっぱなし」が前提で、
WEBサイトのメンテナンス契約はしていなかったので、
わざわざ連絡取るのも面倒くさいし、お金がかかるなら
「いいや、自分でやってしまえ」と。

で、FTPソフトからWEBサイトの最新ファイルをダウンロードし、
CGIソースコードから「誰宛にメールが送られるか」の項目で、
送信先メールアドレスの後ろに「_」を着けて、
一時的に、問い合わせメールが送られてこないようにしました。

ただ、これだと本当に用事のある人からの問い合わせも受けられなくなるので、
受信する人のメールソフトのセキュリティに、
「qq.com」からのメールは削除するように設定、
WEBの「お問い合わせフォーム」の遮断は解除。

他にも、プロパイダのコントロールパネルから、
迷惑メール対策用の設定がないかを探してみましたが、
メーラーや、自前のメールサーバにはサービスを提供しておりますが、
それを有効に活用するには、parlやCGIの記述言語のコマンド知識が必要で、
そう簡単に設定できない上、そもそもがその迷惑フィルタを利用する契約に
なっていなかったことも判明しました。
ぬおぉ・・・

サーバ側の設定が無理ならば、クライアント側で設定するしかありませんが、
メールソフトの迷惑メールフォルダがぐんぐん膨れ上がっていきまして、
これは定期的に削除してもらうとして・・・
当面はこれで良くても、今後を考えると、手間もネットワークトラフィック
段々負荷がかかることになって来ます。

近々、社長に話して、お問い合わせフォームを削除しようかと思います。
どーせ、WEBサイトからのお問い合わせなんて、大したことは来ないしね。
「用事あったら電話ちょーだいよ、てへ♪」
ってなモンで。

そんなこんなで、午前中の仕事が終わり・・・

午後からは、ちまちま本来の仕事をしていたものの、
前々から気になっていた、ストレージサーバの構築を開始。

実は過日に、基幹業務システムのうち、
データを保存しているストレージサーバが、
Windows Updateかました直後に反応しなくなりまして。
キーボード、マウス等の入力デバイスが一切受け付けなくなり、
強制的に電源断しか出来なくなりました。

まだ旧ストレージサーバが現役稼働中で、新サーバに移行していなかったので、
実害がなかったのが救いでしたが、UpdateをかませてOSがコケて、
新ストレージサーバにトドメを刺してしまったのは私・・・

ンなモンで、自力で何とか直そうと。

起動時の、WindowsOS特有の旗のマークは出るものの、
その後は画面が真っ暗になり沈黙、数分経つと、勝手に再起動。
以下、これの繰り返し。

て、ことは。

ハードディスクはRAID5で構成されていますが、
ドライブとしては認識済みで、OSだけ入れ直せば良いってこと?

そう思い、起動時のメンテナンス画面でコマンドプロンプトを開いて
中を覗いてみると、旧ストレージサーバから丸ごとコピーしていた
ファイルの数々が生きていることが判明。

よし。
じゃあ、OSを入れ直してみようじゃないの♪

ストレージサーバのインストールDVDから起動し、
セットアップを走らせ、OSを上書きインストール。
結論から言って・・・

・・・入ったよ。(笑)
ちゃんと起動するよ。(爆)

一昔前はRAIDとなると、OSのセットアップからでは
記憶デバイスとしてRAIDが標準対応していなかったため、
セットアップの初期で、RAIDコントローラのデバイスドライバ
事前に読み込む必要がありましたが、

「でっかいハードディスク」

と認識されるため、セットアップが非常にラクでした♪

・・・良いわぁ、RAID・・・(うっとり)
・・・自宅でも、RAIDのハードディスクケースを使ってるんですけどね。
その話は、またの機会にして。

ワークグループとPC名、ネットワークドライブの設定、
OSのライセンス認証・・・

壊れる前の状態にまではキッチリ戻しましたよ、えぇ♪

私の不手際で、システム屋さんに動いてもらうのも気が引けるし、
自分の失敗は、自分で何とかしましたよ私♪
あ゛~、スッキリした!

過去のことですが。
自分の気分で仕事して顧客満足度をガタ落ちさせ、
昔から付き合いのあった得意先から保守契約をぶった切られた、
某システム屋のエンジニアよりも、
マシな仕事してますよ私♪(←じまぁん!)

・・・ん?
私、結構根に持ってますわよ?
(この話も、いつかネタにします。)


で、話を元に戻しまして。

今回、新しいシステム屋さんに契約を切り替えたワケなのですが、
ハード・ソフト共に基幹業務システムを組んでくれているこの業者さんも
複数のプロジェクトを抱えて何かと忙しく、
まだソフトのバグ潰しや新機能の搭載も遅れ、
4基あるサーバも、完全に移行しているのはまだ2基のみ。

「近々、時間見て直しに行きますんで」

と、システム屋さんも言ってくれておりましたが、
こちらも何かと無理を言っているのと、大忙しなのも知っているので、
余り「早くして」と急かすのも気が引けるし・・・

この調子で、ActiveDirectoryの移行まで、
私がやっちゃおうかしら・・・?(コラコラ)

・・・と、調子に乗って、またサーバOSをおかしくしたら大変。
社内の全PCとユーザーの管理をしているサーバなので、
これがコケると、本当に仕事になりません。
ここから先は一つ、本業のシステム屋さんに頑張ってもらいましょう。

さて、ここまで書いておきながら、
私、経理マンよ♪
これでも、特別手当は出ないのよ。(苦笑)


この日は経理の仕事をほとんどしなかった、エンジニアな一日でした。
疲れた・・・


-------------

にほんブログ村」 ランキング参戦しております♪
↓ポチッとお願いします。
アート写真ブログランキング参加用リンク一覧
\?\᡼\? 2